千葉の植木屋さん 株式会社 植介|植木、庭木の剪定・造園

2024 12/29(日)


今日の禅語

雲掃長空巣月鶴

(くもちょうくうをはらってつきにすくうつる)

寒清入骨不成眠

(かんせいほねにいってねむりならず)

 

耐える姿が、高潔さをまとう。

 

眠らないまま、凛として厳しい寒さを耐える鶴の姿は、高潔さを象徴している。

 

人の品性は、苦境にあるときに

もっともよくあらわれる。

 

人生には、耐えるしかない状況もある。 

 

そこで、歯をくいしばってでも、

耐えきって見せる。

 

和らがない寒さも、明けない夜もない。

 

今日も1日、ありがとうございました。

 

 


コメントをどうぞ

CAPTCHA



Copyright(C) 株式会社 植介 All Rights Reserved.