今日の禅語
山深雪未消
(やまふこうしてゆきいまだにきえず)
山深い場所は、春の訪れも遅く
雪もなかなか消えない。
大人物は世に出るのに時間がかかる。
大成のカギは、ペースの堅持にある。
他人と比べて、
焦ったり、腐ったり、滅入ったりすると
自分のペースを崩す。
大事なのは
自分のペースで努力を、続ける事。
一歩一歩。
今日も1日、ありがとうございました。
山深雪未消
(やまふこうしてゆきいまだにきえず)
山深い場所は、春の訪れも遅く
雪もなかなか消えない。
大人物は世に出るのに時間がかかる。
大成のカギは、ペースの堅持にある。
他人と比べて、
焦ったり、腐ったり、滅入ったりすると
自分のペースを崩す。
大事なのは
自分のペースで努力を、続ける事。
一歩一歩。
今日も1日、ありがとうございました。
瑞雲繞寿山
(ずいうんじゅざんをめぐる)
めでたい雲が、
(長寿の象徴である)寿山を取り巻いている。
これ以上ないほどのめでたい光景。
絶景に会う旅に出かける。
めでたい は、
愛でる と甚し(いたし)が結び付いた
めでたいしが変化したもの。
今日も1日、ありがとうございました。
南山打鼓
(なんざんにつづみうてば)
北山舞
(ほくざんにまう)
深い縁を築いた師弟のあいだでは、
心が通じ合い、
師のふるまいに、でしは即座に応じることができる。
打てば響く理想の関係。
阿吽の呼吸ができると、
的確な対応ができる。
あせらずじっくりめざす。
今日も1日、ありがとうございました。
花弄香満衣
(はなをろうすればかおりころもにみつ)
花を摘んでいれば、
いつのまにかその香が衣に移る。
よい師についていれば、
知らぬうちに
その立ち振舞いが自分の身につく。
まねは本物への第一歩。
まねを続けていたら、それが本物になる。
今日も1日、ありがとうございました。
翠樹含風葉
(すいじゅふうようをふくむ)
新緑の木々の木陰を吹き抜ける風が、
葉を揺らしている。
さわやかで、清らかな情景。
清らかさをテーマに掲げる。
魅力的な人の条件はいくつもあるが、
清らかさ、清潔感はその上位にランクされる。
服装だけではなく、きれのある所作
ふるまいをするなど。
日々の実践で磨く。
今日も1日、ありがとうございました。
非思量
(ひしりょう)
考えるから心配、悩みが生まれる
考えてもどうしようもないことは、
考えないのがいい。
考えなければ、心配事の大半はなくなる。
勘違いしてはいけないのは
考えなくて良い ということではない。
自分ではどうすることもできないことを
考えないという意味。
今日も1日、ありがとうございました。
開廉翠嵐香
(れんをひらけばすいらんかんばし)
すだれをあげてみると、
風が新緑の芳香を運んでくる。
胸襟を開くと、人の心を感じることができる。
おおらかな気分で1日を始める。
その日1日を良くするためには、
朝の過ごし方が大事。
今日も1日、ありがとうございました。
花開香世界
(はなひらきてせかいにかんばし)
自分の心の目(花)が開くと、
周囲に素晴らしい世界が広がっていることに
気づく。
ひとつ気づくと、世界はガラリと変わる。
気づける人と気づけない人。
気づける人になろう。
今日も1日、ありがとうございました。
眼横鼻直
(がんのうびちょく)
眼は横に並び、鼻は縦にまっすぐついている。
ありのままのことを、ありのままに見て
ありのままに受けとる。
いつでも、ありのままの自分で生きる。
それが、人生をちゃんと紡ぐということ。
今日も1日、ありがとうございました。
喫茶喫飯
(きっさきっぱん)
お茶を飲む時は、ただ飲むことに、
食事を頂くときは、頂くことだけに集中する。
食事とも、お茶とも、ひとつになる。
慌ただしい現代は、~しながらが多いかもしれない。
テレビを見ながら食事とか。
テレビを消して食事をしっかり味わう。
食べることに集中する。
それが禅でいうひとつになる。ということ。
今日も1日、ありがとうございました。
Copyright(C) 株式会社 植介 All Rights Reserved.