2022 11/18(金)
今日の禅語
舞秋風水石紅葉
(しゅうふうまいてすいせきこうようす)
晩秋の冷気で、色づいた葉が
水や石の上に散り、
何もかもが、秋の装い一色になっている。
葉も、水も、石も、
一体となった美しい秋の情景。
状況変化を受け容れ合うことで、
一体感が生まれる。
舞い落ちてきた紅葉によって
水や石の景色が変わる。
紅葉、水、石、どれもが同じ物ではないのに
一体感がある。
自然てすごいな。
人も誰もが違うけど、
お互いに受け容れあって、一体感が生まれると
最高ですね😃
今日も1日、ありがとうございました。