2021 11/26(金)
今日の禅語
江月照松風吹
(こうげつてらししょうふうふく)
永夜清雪
(えいやのせいせつ)
月は川面を照らし、
風は松を渡って吹き、
清らかな雪がふっている。
この美しい世界で、仏性に気づく。
秋の夜長は、気づきにふさわしい。
ひたひたと冬の香りが立ち始める
この時節は、
自然にあるもののすべてが清々しさをまとっている。
そんな世界に思いを馳せると、心も同調して清らかになっていく。
純真無垢な心は、仏性そのもの。
気づくと言う事は大切。
同じ事が起きたとしても、
気づける人と、気づけない人。
この差は大きい。
人から指摘されるのは、わかりやすい。
自分で気づくのは、なかなか難しい。
自分で気づけるように、なりたいですね😃
今日も1日、ありがとうございました。