2021 6/30(水)
2021 6/30(水)
今日で6月も終わり。
明日から7月。
早いなぁ。
1日1日の時間を大事にですね。😃
今日の禅語
香厳撃竹大悟
(きょうげんげきちくたいご)
香厳和尚がいつものように
尊敬する祖師の墓を掃除していたとき、
小石がはじけて竹に当たった。
その音を聞いて和尚は悟ったとされる。
何事も求め続けること、
コツコツやり続けることが大事。
自分を尽くして、やりつづける。
その時の自分を十全に尽くして
目の前のことをやり続ける。
仕事もそうだと思います。
がむしゃらにやる。
そんな時期もあったほうがいい。
後になれば、良い思い出になる。
やって良かったと思える。
やるべき時に、やらないと
後に、
あの時、もっと~しとけばとかに
なってしまいます。
そんなこと言っても、時間は戻らない。
がむしゃらに何かをする。
そして継続する。
この継続とは、
問題って次々にやってくる。
一つ越えたら、また一つ。
それを越えたらまた一つ。
その時、その時を本気になって
乗り越えて行く。
これが大事ですね。
がむしゃらは、カッコ悪いことじゃない。
仕事も、早く覚えてしまったほうが
良い。
がむしゃらになるのは、何の為?
会社の為?
違います。
自分の為です!!!
今の積み重ねが未来になる。
アホになって
がむしゃらにやってみよう✨
今日も1日、ありがとうございました。