2020 10/15(木)
2020 10/15(木)
今日も雨でしたが、
現場は続行。
先日、甲州鞍馬石 63㎏
落札した沓脱石が、家に届いた。
鞍馬石(くらまいし)は、
茶系の錆びが出る石で、茶道の侘び寂
の寂にちなんで、よく茶庭などでも
使われる。
鞍馬石は、本鞍馬、丹波鞍馬、甲州鞍馬石などがあるが、本鞍馬はもう採掘できないのでかなり高価な石です。
今回は、甲州鞍馬石ですが
いい味でてますよ。
嫁曰く、どなたか男の人手伝って欲しい、と
聞いてきたらしいが、私は留守だったので、西濃運輸ドライバーさん
一人で玄関まで持ってきてくれたそうな。( ゚∀゚)
重たかっただろうなぁ。
ありがとうございます😅
これを今度造る坪庭で使う。
楽しみだな。✨
今日の禅語
不動心(ふどうしん)
妄想や執着などの、煩悩に惑わされず
動揺しない心。
揺るぎのない心には、しなやかな復元力がある。
きた。きた。キター🤩
不動心について以前ブログでも書きました。
しなやかな心。
いい事も悪い事も心が動いたら
元に戻す。
元に戻す。と言うのは、自分の軸に戻す事です。
動揺しても、いい。
その後が、大事。
不動心鍛えて行きたいですね☺️
今日も1日、ありがとうございました。