2019 6/30(日)
2019 6/30(日)
今日で6月も終わりですね。
今日は、雨と風の強い日でした。
午前中、2軒現場調査に行きました。
枯れてしまった木を抜いて欲しいとのご依頼です。
樹木剪定・抜根など
2軒目
枯れてしまった木を抜いて新しく植えるなら何がいいかとのご相談です。
この植栽スペースは75cm□です。
2年前にヒメシャラを植えて頂いたそうですが、枯れてしまったようです。
この場所は、風の吹き付けがかなり強いようで、お隣のオリーブも枯れていました。
苗木は、強風に強くありません。
新しく樹木をとの事でしたが、75cm□のスペース・5年後、10年後を考えて
違う提案をさせて頂きました。
どんなに小さな空間でも、最大限にその空間を生かす。
これは、庭師の醍醐味だと思います。
午後からは、子供の病院へ。
今日は、1回のミルクの量が60mlになっていましたw
日に日に増えてる(^-^)
もうすぐ退院できそうです。
病院から戻り、
風が強かったので、先日伐採をご依頼頂いたお客様の木が心配になり
お伺いしました。
中が虚(うろ)になっているシイノキ
家の玄関前という事もあり、これが倒れて何か事が起こっては大変なので
とりあえず上部を伐採して軽くしました。
これで、上部は風の抵抗を受けないのでひとまず大丈夫です。
後日、伐採にお伺い致します。
今年も残り半年ですが、ケガをしないように
がんばりましょう!
今日も1日、ありがとうございました。