千葉の植木屋さん 株式会社 植介|植木、庭木の剪定・造園

2022 3/31(木)

2022年3月31日 木曜日

今日の禅語

裂古破今

(いにしえをさいていまをやぶる)

 

古い伝統にいたずらにとらわれることもなく、

新しい風潮を盲目的に受け容れるでもない、

本物を見極める目をもつ。

 

本物をみきわめるものさしは、

真理、道理にある。

 

古くから受け継がれてきたことの中にも、

さらに守って行くべきものと

変えるべきものがある。

 

新しい世の中の流や仕組みにも、

正しいもの、間違っているものがある。

 

古い、新しい、ということから離れた

透徹した視点が必要。

 

真理に沿ったこと、道理に沿ったものが

いつも本物である。

 

真理や、道理は、今も昔もこれからも

変わることはきっとない。😃

 

今日は、花見をしてきた。

見事な桜でした💮✨

 

春を満喫しよう‼️

 

今日も1日、ありがとうございました。

 

 

 

 

2022 3/30(水)

2022年3月30日 水曜日

今日の禅語

山花開似錦

(さんかひらいてにしきににたり)

澗水湛如藍

(かんすいたたえてあいのごとし)

 

一面に花が開いた山はまるで錦の様相、

谷川の水は藍のような深い色合いを湛えている。

 

どちらも永遠の美しさに見えるが、

花は散り、水は流れ去り、

とどまることはない。

 

無常の時の中で美しく生きる。

 

満開に咲き誇る桜の美しさは格別。

 

しかし、

三日見ぬ間の桜かな

と、いう諺もあるように、

あっという間に散ってしまう。

 

その散り際の見事さも、桜の美しさ。

 

人生には、

良いときも悪いときもある。

 

どちらにあっても、一生懸命やる。

 

それが、美しく生きること。

 

桜は、春になれば花が咲くが、

冬は葉を落として枝だけになっている。

 

人間から見れば、花が咲いた桜は美しく感じる。

が、冬の桜はどうか?

 

美しいと感じるだろうか?

 

そんな時でさえ、桜は春に花を咲かせる準備をしている。

 

そんな気持ちで、今年はお花見をしてみよう😃

 

一生懸命やることは、恥ずかしいことじゃない。

 

今日も1日、ありがとうございました。

 

 

 

2022 3/29(火)

2022年3月29日 火曜日

今日の禅語

春入千林処々花

(はるはせんりんにいるしょしょのはな)

 

春風が林のいたるところを吹き抜け、

木々は芽吹いて花を咲かせている。

 

真理が満ち満ちている様子。

 

チャンスを活かすも、逃すも準備しだい。

 

チャンスは、吹き抜ける春風のように

誰にでも平等に訪れる。

 

それをつかんで活かせる人と、

見過ごしてしまう人がいる。

 

この違いは?

 

きっと、準備の差。

 

普段から、やるべきことをしっかりやっている

それが用意周到ということ。

 

ちゃらんぽらんでは、チャンスをつかみ損ねる。

 

チャンスはいつ来るかわからない。

 

チャンスが来たとき、それを活かせるように

その時の為に、今をしっかりやる。

 

しんどい時、苦しい時もある。

 

そんな時こそ、心を腐らせることなく

やるべきことをしっかりやろう‼️

 

今日も1日、ありがとうございました。

 

 

 

2022 3/28(月)

2022年3月28日 月曜日

今日の禅語

求朋須勝己

(ともをもとむればすべからくおのれにまさるべし)

 

友を求めるのであるならば、

自分よりすぐれたところがある相手を選ぶ。

 

友人選びは、憧れ、尊敬がキーワード。

 

友人との交流は、自分を成長させてくれたり

向上させてくれたりする。

 

しかし、それも相手しだい。

 

一生のうちにお付き合いができる人の数は

かぎられている。

 

友を見る選択眼が大事。

 

友達が多いことは良いことだが、

その中で、尊敬、憧れるような友達は

はたして何人いるだろうか?

 

一人でもいるならば、幸せだと思う。

 

自分が成長できる、向上できる友達は

宝物。

 

友達を選択すると、言うと偉そうだが

時間は有限だ。

 

友達は、量より質。

 

付き合う相手を、しっかり選択しよう。

 

今日も1日、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

2022 3/27(日)

2022年3月27日 日曜日

今日の禅語

百花春至為誰開

(ひゃっかはるいたってたがためにかひらく)

 

春がきて咲く無数の花々は、

誰のために咲いているのだろう?

誰のためでもない。

 

(咲く)という自分の本分をまっとうしているだけである。

 

誉め言葉も、評価もいらない。

一生懸命やるだけ。

 

人の目を気にすることよりも、

自分の本分をまっとうする。😃

 

今日も1日、ありがとうございました。

 

 

 

 

2022 3/26(土)

2022年3月26日 土曜日

今日の禅語

春風咲万花

(しゅんぷうばんかさく)

 

春の風は、あらゆる草木の花を咲かせる。

 

よき師(春風)のもとからは、

傑出した人材(花)が巣立つ。

 

春風の心で人を育てる。

 

部下や後輩を育てる際、

春風のような穏やかで、あたたかい視線をもって見守ること。

 

これは、難しい😅

 

言っていることはよくわかるが

それで本当に良いのか?

 

 

昔の職人は、穏やかなんてことはなかった。

怒鳴られて、怒られて

その悔しさをバネに精進して

技術を身につけた。

 

今の子は、何か言えばすぐ凹む、すぐ辞める。

 

人を育てるには、あたたかい視線も必要だが

厳しさも教えなければいけないと思う。

 

その厳しさを越えて、一皮、一皮剥けて

成長していく。

 

温室育ちの草花と、その辺に生えてる雑草を比べるとよくわかる。

 

自然界は厳しい。

強くなければ生きていけない。

 

それは人間にもあてはまる。

 

何かを守るものができたとき、

その力がなければ守れない。

 

厳しさの本質は愛だと思う。

 

厳しさを持ちつつ、あたたかい視線をもって見守る。

 

人を育てるのは、難しい😅

 

今日も1日、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

2022 3/25(金)

2022年3月25日 金曜日

今日の禅語

独坐大雄峰

(どくざだいゆうほう)

 

大自然の中で、いま、独り、生きて、

座っていることが、

いちばん尊く、ありがたい。

 

独り、静かな時をすごす。

 

自分と向き合ったり、生きていることを実感するのも

 

静かな独りの時間。

 

時代の流れが速いからこそ、

そんな時間は必要😄

 

今日も1日、ありがとうございました。

 

 

2022 3/24(木)

2022年3月24日 木曜日

今日の禅語

春在枝頭已十分

(はるはしとうにあってすでにじゅうぶん)

 

1日中、野山を歩いて探しても見つからなかった春が、

疲れて家に戻ってみると

知らぬ間に開いていた梅花に

はっきりとあらわれていた。

 

真理はいつも身近にある。

 

自分を探しても見つからない。

そこにいるのが自分。

 

自分探し と言う言葉がある。

今の自分は、本当の自分ではない。

本当の自分はどこにいるのだろう?

と探し求める事。

 

どこかにそれを求めても、

見つかりっこない。

 

どんな状況にある自分でも、何をしている自分でも

 

そこ にいる自分以外に自分などない。

 

その自分をきちんとやる。

 

自分探しは、そこにある自分と

向き合う事。

 

それが自分探し!!!😃

 

今日も1日、ありがとうございました。

 

 

 

2022 3/23(水)

2022年3月23日 水曜日

今日の禅語

行雲流水

(こううんりゅうすい)

 

空を行く雲、山間を流れる水のように

こだわりのない、自然で自由な姿。

 

自然な自分で人間関係を結ぶ。

 

人間関係のなかで、ストレスを感じたり

窮屈な思いをしていることはないか?

 

その原因のひとつは、

相手に合わせようとして、

自分を抑えたり、殺したりしていること。

 

いつも自然体の自分でいること。

そのうえで築かれる人間関係でなければ、

人と触れ合うことがもたらす喜びは

得られない。

 

きたー!!!😃

行雲流水。

 

一番好きな言葉。

 

そのままの自分で、好いてくれる人もいれば

嫌われる人もいる。

 

それでいい。

 

自分を抑えたり、殺したりする必要は

ない。

 

そればかりしていると、

そのままの自分がわからなくなる。

 

いつも誰かの顔を伺っていたのでは

めんどくさいし疲れるw

 

自分の事。

そのままの自分を知っていますか?😄

 

今日も1日、ありがとうございました。

 

 

 

2022 3/22(火)

2022年3月22日 火曜日

今日の禅語

人間到処有青山

(じんかんいたるところせいざんあり)

 

青山は墓地の意。

自分が骨を埋めるべき場所は、

故郷にかぎらず、どこにでもある。

 

自己実現の場所は、探しても見つからない。

 

骨を埋めるべき場所とは、

自己実現をして生きる場面、状況と解釈する。

 

が、

どこかにそんな場面や状況があるわけではない。

 

つまらないと思う仕事でも、とにかく、

一生懸命取り組んでみる。

 

すると、その仕事がおもしろくなり、

自分を実現していく場ともなる。

 

そうするか、しないかは自分次第。

 

木々や花は、与えられた環境で

立派に花を咲かせ実をつける。

 

もしかしたら、その環境があまり良くないとしても一生懸命生きる。

 

人の場合は、自分で環境を選ぶことができる

ゆえに、

環境が悪いと文句を言ったり、やる気をなくしたりする。

 

だが、本当にそうなのだろうか?

 

会社にも問題はあるかもしれない。

 

だけど、そこに留まっているのは、

自分自身がそうしていると言うこと。

 

嫌なら、他へ行けば良い。

 

他の仕事もはじめは新鮮で楽しいかもしれない。

 

数年たち、マンネリしてきた時

きっとまた、不満を言い出す。

 

それは、今、置かれている環境で

一生懸命やっていないから。

 

そんなやつは、他へ行っても同じ。

 

その場で一生懸命やるという課題から逃げているだけ。

 

今、自分のいる環境、状況で一生懸命やった経験は、

他の仕事へ移った時でも必ず生きてくる。

 

逃げるのは簡単だが、成長はない。

 

今、いる環境、状況のなかで

一生懸命やる。

それが、大切。😃

 

今日も1日、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Copyright(C) 株式会社 植介 All Rights Reserved.