2022 7/16(土)
今日の禅語
清寥寥(せいりょうりょう)
白的的(はくてきてき)
心が静かに澄みきっていて、
どこにもこだわりがない。
静かな時間で、心が澄んでくる。
人間関係で心が騒ぐこともある。
それは、小さな池に手を入れて、かきまわしたようなもの。
底の泥や藻が舞って水が濁る。
もとの澄んだ状態に戻すには、
何もせず、静かに待つのがいちばん。
深く深呼吸して、静かにしている。
心はだんだん澄みわたってくる。
この禅語も、自然から学ぶことができる事ですね。
なるほどなって思います。😃
自然からの学びは多い✨
今日も1日、ありがとうございました。