2019 6/26(水)
2019 6/26(水)
今日は暑かったですね。
サツキなどを刈りこみました。
他の樹木は秋に剪定します。
昨夜、午前2時頃、妻から電話が・・・
病院が、産まれた子供の呼吸が苦しそうなので検査しましょうとの事。
寝ていた上の子を連れて病院へ。
上の子を、妻に預け
赤ちゃんは救急車で、私は自家用で、NICU(新生児集中治療室)のある
君津中央病院へ。
検査が6時頃終わり、検査結果が出ました。
胎便吸引症候群との事。
これは、赤ちゃんが便(胎便)を排泄し羊水が汚染され
それを吸い込んでしまったときに起こるものらしいです。
出産予定日を越えた赤ちゃんに発症する可能性が高いんですって。
たしかに予定日より8日遅かったですね。
症状としては、呼吸障害です。
そういえば、産声を録音したのですが、
いまいち元気がなかったような気がしました。
そのまま処置をしていただいて
しばらく入院です。
処置していただいたおかげで、少し呼吸が楽になったようです。
おしゃぶりをめちゃ吸っているw
それを見て、すこし安心しました。
自分の親もこうやって色々してくれてたんだろうなあと思ったりすると
本人の記憶にはないかもですけど、ありがたいですね。
一昨日と昨日と、小さな命の力強さを改めて感じた日でした。
今日も1日、ありがとうございました。